【軟式テニス/軟式テニス】冬季トレーニングを大公開!シーズンに大活躍できる為の練習方法!

練習

冬季は大会がないため、どんなトレーニングをすればいいのか迷ってる人も多いハズ。この記事では、春先にいいスタートを切れるような、冬季トレーニングメニューを紹介していきます。ライバルに差をつけたい方は、ぜひご覧ください。

解決できる悩み
  • 冬季は、どんなトレーニングをすればいいのかわからない。
  • 勝つために必要な技術力を向上させたい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

テニス競技者の冬季トレーニング

冬季はシーズン中に比べ、大会に向けての調整がない分、自分と向き合える期間が長くなります。この期間は非常に重要で、シーズンの結果は冬季の練習内容で決まるとも言われています。それだけ重要な冬季にどんなトレーニングをするべきなのか、この記事では詳しく解説していきます。

冬季トレーニングでやるべきこと

冬季トレーニングでやるべきことは大きく分けて3つ。「基礎体力の向上」「筋力の向上」「フォームの安定」になります。どれも普段からやっているような練習ですが、冬季ではさらに質を高められるよう、工夫して取り組んでいきましょう。

基礎体力トレーニング

プレー時間の長いテニスにおいて、基礎体力はかなり必要になってきます。硬式では最大3セット、軟式では最大7ゲームを最後までパフォーマンスを下げずに行うのは至難の技。そのために必要になってくる練習が、基礎体力トレーニングになります。

筋力向上トレーニング

テニスは他のスポーツとは違った独特の体の使い方をしています。腕だけでボールを打つのではなく、下半身から上半身に力を伝え、体のひねりから全身を使います。筋力向上トレーニングでは、パワーを発揮するために鍛えておきたい筋肉をしっかりと把握し、取り組んでいきましょう。

フォームの安定

フォームを安定させることで、打球のコントロールを向上させることができます。決め球を狙った場所に打つことができれば、より点数獲得に近づくことができるでしょう。

冬季トレーニングメニュー紹介

基礎体力向上トレーニング

以下では、基礎体力を向上させるトレーニングを紹介していきます。

階段ダッシュ

トレーニング内容
  • 階段ダッシュ 30段
  • 一段飛ばし階段ダッシュ 15段
  • 階段ジャンプ 10段

学校や公園などの、ある程度長い階段を利用して、ダッシュやジャンプを行うトレーニングです。練習内容は上記のとおりですが、より持久力向上を目標にする場合は、上記のトレーニング内容よりも多い段数で行うといいでしょう。

フットワークトレーニング

トレーニング内容
  • ラダートレーニング
  • アジリティートレーニング

ラダーやマーカーを利用したフットワークトレーニングになります。上記のような、素早く足を動かす練習を行うことで、テニスにおいて非常に重要視されているフットワーク力を身につけながら持久力を向上させることができます。

ランニング

トレーニング内容
  • インターバル走×10本(30秒ダッシュ→2分ジョグを繰り返す)
  • 40分ジョグ

ランニングは持久力向上の基礎的なトレーニングになります。ジョグをするだけでもいいですが、インターバルトレーニングを取り入れることで、より質の高い練習を行うことができます。

筋力向上トレーニング

以下では、テニスに特化した筋力向上トレーニングを紹介していきます。

自重トレーニング

トレーニング内容
  • 腕立て伏せ
  • 腹筋
  • 背筋
  • スクワット

テニスは体の連動性が特徴のスポーツです。サーブやストロークでも一つの筋肉だけではなく、つながりを意識したトレーニングがとても重要です。一つの部位を集中的に強化するのではなく、全体的に鍛えていきましょう!

ウエイトトレーニング

トレーニング内容
  • デットリフト
  • ベンチプレス
  • スクワット
  • クリーン
  • スナッチ
  • ジャーク

テニスに必要な筋力を鍛えるトレーニングになります。筋力を強化することで、より強い打球を打てるようになります。初心者の方は上記の基本的なウエイトトレーニングから始めましょう。

フォーム安定トレーニング

ラケットを利用した、フォームを安定させるトレーニングを紹介していきます。

素振り

トレーニング内容
  • フォア・バック×50回
  • サーブ×50回

普通に素振りするだけでも、ラケットコントロールは身につきますが、自分の素振りフォームを動画でとって、フォームチェックを行うとより質の高い練習ができます。

壁打ち

トレーニング内容
  • 手投げボレー
  • 手投げストローク
  • 手投げスマッシュ

壁に向かってボールを打つトレーニングになります。ボールが跳ね返ってくるため、比較的一人でも行えるトレーニングになります。素振り同様に、フォームを意識して行うことでより質の高い練習ができます。

練習後のエネルギー補給

人間の筋肉は練習で負荷をうけ、その負荷によって蓄積された疲労が回復したときに強くなります。

その回復の際に必要になるのが「栄養」です。

しかし、人間の体は自ら栄養を作り出すことがきず、普段食べている食材から栄養を摂取しています。

特にアスリートは消費エネルギー(使うエネルギー)が多いため、体格や練習量によって多少は異なりますが摂るべき栄養、食事の量が多くなくてはいけません。

そんなときに活躍するのがプロテインサプリメントです。

これらを活用することによって、より効率的に回復を行うことができます。

サプリメント

食事から栄養を摂取しきれない場合、サプリで補給する方法があります。

自分に必要な栄養素を効果的に摂取することができるため、日本人エリート陸上アスリートのなんと63.9%サプリメントを利用しています。

しかし、成長期は、食事と補食からエネルギーや栄養素を必要量摂取することが大原則です

それでもサプリを使う際は下記の内容をチェックしてから使用しましょう。

  • サプリメントに含まれる成分を確認。
  • 製品パッケージや製品ホームページから安全性に関する情報を確認
  • 認証マークがついている場合には、認証マークのクオリティと有効期限を確認

おすすめのサプリメント

「カツサプ」「パフォーマンスの向上」「筋肉ダメージの軽減」「素早い回復力」を支える画期的な持久系スポーツサプリメントです。乳酸をエネルギーに変え、筋肉のダメージを軽減させる効果が期待できます。国内初事例として、国際的なアンチドーピング認定インフォームド・スポーツを取得しています。その効果と安全性は高い評価を得ており、オリンピック選手をはじめ一般の方まで幅広く愛用されています。

プロテイン

タンパク質は筋肉や骨、肌、髪など私達の体の組織を構成していると言っても過言ではないほど重要な栄養素であるにも関わらず不足しがちです。

そんなタンパク質を効率よく補給できるのがプロテインです!

トレーニングで疲労が残ってしまうのは、筋肉の損傷を治すためのタンパク質が不足していることが一つの原因とも言われています。

おすすめのプロテイン

ヨーロッパNO.1のプロテイン、サプリメント、スポーツウェアを販売するブランド。特にプロテインは国内最安値といえるほどの低価格と、60種類以上の豊富な味・フレーバーが特徴的。低価格でなおかつ高品質な商品。マイプロテインの食品安全レベルは、英国小売協会からAAランクとして認められています。法律における必要事項やGMP(製造管理および品質管理に関する基準)よりも厳しい基準をクリアしています。

おすすめアイテム

ラケット

ヨネックス Ezone 26

初心者でも使いやすいソフトテニス連盟公認マーク付きラケット。日本ソフトテニス連盟公認(STA)マークがついておりますので、公式大会で使用することが可能です。

価格7920円素材カーボン+VDM
グリップ レベル初心者

ヨネックス Ezone 100

柔らかい打球感と軽快な弾きで飛ばす、快速スピードボール、強烈なパワーで攻める、オールラウンドモデル。

価格23000円素材グラファイト
グリップ レベル中・上級者

シューズ

ヨネックス パワークッションソニケージ2MAC

価格8712円ソールの厚さ2.5cm

新形状シャンクパーツで蹴り出す軽量・柔らかな軽快スピードモデル。ファンクショナルアッパー+新形状TPUシャンク+パワークッションプラス

ヨネックス パワークッション105

価格5967円ソールの厚さ4.5cm

衝撃吸収性と反発性の向上により、さらに加速するフットワークが可能に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました