- 硬式テニスのガットってどんな物があるの?
- 最新のおすすめガットが知りたい!
- 性能の高いラケットで競技力を向上させたい!
硬式テニスで競技力を向上させていくためには性能の高いガットを使用することが必須です。しかし、どんなものがあるのか、どんなものがおすすめなのか、初心者の方にはなかなか自分にあったものを選ぶのが難しくなってきています。今回はそんな方に向け、2022年最新のおすすめガットとガットの選び方を紹介していきます。
ガットの選び方
![](https://tennis-tusin.com/wp-content/uploads/2022/09/tennis-g3392033e0_1920-1024x683.jpg)
ガット選びのポイント
初心者の方は、ガットなんてどれも同じように見えてしまいますが、素材や太さによって性能がかなり変わってきます。今回は、素材の種類・ゲージの違いから選ぶポイントを紹介していきます!ぜひご参考にしてください。
素材の種類
ナイロンガット | ポリエステルガット | ナチュラルガット |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
・ソフトな打球感 ・感覚が伝わりやすい ・初心者におすすめ | ・スピンがかかりやすい ・パワーが必要 ・中上級者におすすめ | ・ホールド感がよい ・最も感覚が伝わりやすい ・全レベルに適応 |
ガットに使用されている素材には、上記のようにそれぞれさまざまな特徴があります。自分のレベルに合った素材はどれかを考えてみましょう!
ゲージの違い
ゲージの太さ
- 細いゲージ(1.25mm以下)→ 打球感がシャープで食いつきを感じやすい
- 太いゲージ(1.26mm以上)→ グランドストロークなどの際に力を発揮
1.25mm以下の細いゲージは細いがゆえに、打球感がシャープで食いつきを感じやすいのが特徴です。しかし耐久性はあまり高くないので、注意が必要です。1.25mm以上の太いゲージは、グラウンドストロークの際にチカラを発揮してくれます。安定性と耐久性を求める方はこちらがおすすめです!
おすすめのガット
Yonex(ヨネックス) ポリツアープロ 200Mロール
![](https://tennis-tusin.com/wp-content/uploads/2022/11/b10f7ea0fde6e17806594a485ed29303-1024x918.png)
耐久性に優れ、緩み感を抑えたポリエステルストリング。
柔らかめの打球感でヒジに優しく、ハードヒットがコントロールできる。サーモプレストレッチ製法により耐久性に優れ、高性能が長持ち。一般的なポリエステル素材は耐久性には優れるが緩みやすい傾向にあり、いったん緩み始めると性能の低下が著しくなります。
価格 | 13499円 | 素材 | ポリエステル |
ゲージ | 1.15〜1.30mm | レベル | 中級〜 上級者 |
GOSEN ミクロスーパー 220Mロール
![](https://tennis-tusin.com/wp-content/uploads/2022/11/6887b145623fc0d9d6fa07c39901b465-1024x918.png)
日本の定番ガットといえばコレ!基本的なガットなので、初心者〜上級者まで安心して使用することができます。
価格 | 10275円 | 素材 | ナイロン |
ゲージ | 1.15〜 1.30mm | レベル | 中級〜 上級者 |
テクニファイバー(Tecnifibre) ティージーブイ
![](https://tennis-tusin.com/wp-content/uploads/2022/11/04b46ccb072c2e275235e74036f881d4-1024x929.png)
ポリウレタンを多く含み、柔らかい打球感が特徴。極細フィラメントを使用し、反発力も兼ね備える。
価格 | 24250円 | 素材 | ナイロン |
ゲージ | 1.15〜 1.30mm | レベル | 初心者 |
BabolaT(バボラ)「M7 200mロール」
![](https://tennis-tusin.com/wp-content/uploads/2022/11/e15d889afd00351e12fda69c3f15899f-1024x929.png)
ソフトな打球感とパワーを確保しながら、バボラのマルチフィラメントの中で最も高い耐久性を実現したオールラウンドストリング。
価格 | 8540円 | 素材 | ナイロン |
ゲージ | 1.15〜 1.30mm | レベル | 初心者 |
GOSEN ミクロスーパー 220Mロール
![](https://tennis-tusin.com/wp-content/uploads/2022/11/dc9365f12dade5f69b00a02fc665b007-1024x929.png)
昔ながらの”ナチュラル”フィーリングにこだわり、高いホールド性能と心地よい打球音を実現するナチュラルガット。
価格 | 5680円 | 素材 | ナチュラル |
ゲージ | 1.15〜 1.30mm | レベル | 初心者〜 上級者 |
コメント